REBORN(リボーン)27巻感想 標的248〜258 その3
REBORN!27巻の感想その3です。本誌ネタバレはありません。
・
・
・
27巻感想の続きです。今回は「スタッフと防寒具」から!
相田画伯の「病弱なリボーン」とか吉田画伯の「ぶっ飛んだツナ」とかほんと気になりすぎて困ります。28巻ではモミー画伯のコレクションとともにそのあたりも公開していただけると、読者的にすごくすごく幸せな気持ちになると思うんだ。
そして音楽も聞けるイヤーマフがあるとは知りませんでした。すばらしい。そして愛と情熱はマスト。主にREBORNに向けて。
防寒具といえばタイツにニーソを重ね履きしてロングブーツで武装するのが好きなんですが、すみませんニーソは何歳まで許されますか(気にした時点でヤメるべき)(まじか)
続いては、VARIAのアジト!VARIAのアジト!!(2回言う)口をへの字にするフランがめちゃめちゃカワイイです!ほっぺた引っ張りたい触りたい伸ばしたい。かわいい。
おハガキもいつものとおり素敵に和むラインナップです!「ヴァリアー(他)の合体姿」は読み込めば読み込むほど味が出て大変。ランボさんのツノのデザインには本気でしびれました。こういうネタ大好きです!
あとトーテム・ロスさんすげえ気になる。どことなく不思議の国のアリスっぽい不思議テイストがすげえ気になる。
普通ならそのうちチラっと出てきてもおかしくないネタフリだと思うけど、未来編限定キャラだとすると難しいかな。10年前からヴァリアーで職人やってたならOKかもなので、ルッス姐さんのイビリに負けず今後も頑張っていただきたい。泣かされるのは仕方ないのよだってあの人ファッションチェッカーだから。
そしてシメは。
なんといってもXANXUSさま憤怒のデコピン。(←大笑
作戦隊長のデコに風穴があく事態にならなくて良かった!本当に良かった!!
のろのろ感想その3はここまでです。コミックス感想も小説も今年中!の自己満足的ガッツでまだ続きます!(ガッツ
・
・
・
・
| 固定リンク
「●02.コミックス感想」カテゴリの記事
- REBORN(リボーン)42巻感想 標的402〜409 その1(2013.03.06)
- REBORN(リボーン)41巻感想 標的392〜401 その3(2012.12.31)
- REBORN(リボーン)41巻感想 標的392〜401 その2(2012.12.12)
- REBORN(リボーン)41巻感想 標的392〜401 その1(2012.12.04)
- REBORN(リボーン)40巻感想 標的382〜391 その2(2012.09.08)