REBORN(リボーン)32巻感想 標的300〜310 その3
REBORN!32巻の感想その3です。本誌ネタバレはありません。
・
前回「マキで行く」とかぬかしてましたが全然マケてませんもちろん世界のネジなんてマケやしません。そんな使えない子ねじまき鳥ですこんにちは。
32巻感想の続き、今回はスタッフページから。キャラ紹介ページに正ちゃんいるのにスパナがいないことについては悔しいからスルーだ!!(泣)
スタッフページ、今巻のテーマは「冬」。
冬といえば鍋、ですね♪
スタンダードなチゲ鍋が好きです。あと水炊き!!カキ鍋!!
しかし免疫低下してるので大好きなカキも今年は控えてます。今ノロとか罹ったらまじシャレになりませんのです。クリスマスケーキは意地でも食いますが。
コメントではプレーリーさん(「さん」でいいのかな)のプレーリーな絵がプレーリー的にかわいくて和みました。カニ!カニもいいですよね!!(興奮)
そしてリボーン先生の「プックリキム」発言については、これすごいよく分かるんです・・・新入社員って、女の子は入社後数年たっても体型とかそんなに変わらないんですよ・・・でもなぜか男性はずんずん丸まっていくんですよ・・・そんなのうちの業界(超インドア)だけだと思ってたのにアクティブなイメージにある出版業界もその呪いにかかってるらしいです。本当なんなんですかねあれは。いや年取って代謝が落ちていく上に生活が不規則になるからっていうのが最終回答だって分かってるんですけど。
がんばれ!キム兄!!
続いては読者投稿ページ。半てん姿のクロームちゃんがめちゃめちゃかわいいなと見とれつつ、「遅刻しそうになって」発言に一瞬びっくり。まさか黒曜中学に通ってるわけじゃないよね。いやどこをどう考えてもありえないので、これはきっと京子ちゃん&ハルとの待ち合わせに遅刻しそうになったんだと想像してみる。
冬に走ると、ほっぺたとか真っ赤になってかわいいよね!クロームちゃんのほっぺた赤くなる現象は自分的萌えポイントのひとつなので(ほかにも山ほどあるけど)、なんかニヤニヤしちゃいます。かわいいです!
黒曜ランドの生活はいろいろ謎だらけなんですが、とりあえず生活費のことは、きっと骸様が適当に置いていったお金でお買い物とかしてるんだと想像。
そしてお金の管理してるのはきっと柿ピーだと思った。いやなんとなく。鬼の金庫番。
続いてはヴァリアーのアジト♪タイトルカットのベルがかわいいです!この巻ではまるで出番がなかったので、ここで王子に会えて嬉しいです!
そして休日にかぶり物を干すフランがこれまたかわいい。つかオフの日も洗うとき以外はカエルかぶってるのか・・・ものすごい律儀だなこの子・・・。
そんなフランは未来編が終わってもやっぱりヴァリアーのアジト続投で嬉しいです。マーモンも出てるし、まさにドリームワールド!
あとは天野先生を応援するデイジーがかわいいとか、やっぱりユニちゃんやγさんはもう登場しないんだ涙とか、家に床屋が来るってどんだけセレブなのよでもやっぱり質問にはちゃんと答えてくれるのね優しいですねなヒバリさんとか、ここだけでも山本にしゃべってほしかったとか。
いろいろ。
ちょっとずつ進行中。32巻感想はまだ続きます。
・
・
・
・
| 固定リンク
「●02.コミックス感想」カテゴリの記事
- REBORN(リボーン)42巻感想 標的402〜409 その1(2013.03.06)
- REBORN(リボーン)41巻感想 標的392〜401 その3(2012.12.31)
- REBORN(リボーン)41巻感想 標的392〜401 その2(2012.12.12)
- REBORN(リボーン)41巻感想 標的392〜401 その1(2012.12.04)
- REBORN(リボーン)40巻感想 標的382〜391 その2(2012.09.08)