« REBORN(リボーン)標的391感想(ジャンプ(WJ)2012年31号)その1 | トップページ | ルフィすきなひと・・・ »

REBORN(リボーン)標的391感想(ジャンプ(WJ)2012年31号)その2

※WJ2012年31号の感想その2です。未読の方はネタバレ注意※
※最新の感想はこちら。●WJ感想

       標的391「大召集」
***********************************
      「一緒に 戦ってください
***********************************

ごくでらごくでら言ってる感想その1はこちら。

ディーノ:「明日の代理戦には参加するからな」

眠いディーノさんがかわいすぎて身悶えましたばたばた!ツナの言う「バトルマニア」はいかにもヒバリさんっぽいけど、そのヒバリさんに付き合うディーノさんも確かに充分マニアといえましょう(達観)でも思えばバトルのときのディーノさんって、いつも結構楽しそうにしてるかも。温厚に見えて実は戦闘好きとか素敵ですね!ね!!

しかしディーノさんの髪型、これオシャレパーマとかかけてこれじゃなくて地毛でこれだとしたら、なんかすごい奇跡の髪型って感じがします。かなりクセ毛風なのにかなりかっこいいっていう。いけめんは髪型までいけめんっていう。そしてあっさり学校をサボるディーノ先生に(戦慄)

ディーノ:「バミューダチームはそこまで強いのか!」

このセリフは計算じゃなくてたぶん普通に天然で言ったんだと思うけど、ピクってしてるヒバリさんの、これヒバリさんのリボーンチーム加入の伏線だと信じたいです信じさせてくださいぃぃ!!(絶叫)あとヒバリさん学ランの下にネクタイして?ます??(不思議)

ハル:「みんなのお守りできましたね♪」

久々笑顔のハルがかわいいです!出てきてくれた嬉しい!京子ちゃんハルイーピンクロームちゃんそしてビアンキ、と未来編での友情エピソードを思い出させられる素敵メンバーですねかわいい大好き。しかし見目良し性格良しなうえにお料理のみならずお裁縫も得意とかREBORN女子のハイスペックぶりはほんととどまるところを知りませんね(戦慄)

ハル:「何か怖い人達います!」

的確すぎるハルのツッコミについては、うん、とりあえず継承式すらエスケープしたボスがこの場に来てくれたってだけでそのマーモン愛に滝の涙が止まりませんボスぅぅ!ありがとうボスぅぅぅ!(涙)というか完全に土足で部屋に上がってますがいいのかしらこれいいのねきっと。

あと京子ちゃんたちからしたら同じクラスのエンマ君がこの場にいるのはちょっと不思議かもね。そして完スルーされる骸さんは実は女性陣には知名度が低いんだそうなんだ。未来編では10年後骸さんだったし、白蘭さんとの最終決戦で遠目~に見ただけだと思われます。そういう意味では飛んでる白蘭さんもあの未来のラスボスとは認識できないかもねそうだよね。あと犬と柿ピーも元気そうで良かったです。フランいるのかなー・・・ヴァリアーとの絡みをまだちょっと期待してます。普通に軽口たたき合ってくれるだけで嬉しいんだけどな。うずうず。

ツナ:「一緒に戦ってください!」

そしてこの濃厚なメンツの中心に立つツナがもうかっこいいやらかわいいやらかっこいいやら持って帰りたいやらでうん大好きです(結局)あとすげえ探したけどスパナさんは・・・いない・・・(よろめき)いやいやまさかこの期に及んで召集もれとかはないと思うから、きっと来週はどこかのコマに正ちゃんと一緒にひっそりといらっしゃるに違いありません見切れてなければ(おだまり)あとツナの(↑)のセリフはもちろん120点だけどその絶妙なフキダシの位置によってそこにいるはずの隊長のお顔が隠れてしまったことは誠に遺憾ですベルはちゃんといるのに!このフキダシなからましかば!(古語)あと家光パパンもきっといるだろうけど、奈々ママンはどうしてるのかな。うんきっと普通に(今日はお友達がいっぱいね♪)って感じでお茶を用意してるに5円ベット(安い)

今週の感想はここまでです。いやでもこれ、ある意味毎週そうだけどいつも以上に続きが気になりすぎて来週月曜日が遠い・・・よ・・・!!(ぎぎぎ)(悶)

・WJ30号・標的390「家庭教師失格」の感想はこちら。
・WJ32号・標的392「決戦直前」の感想はこちら。

・INDEX-WJ感想に戻る。
・TOPに戻る。

|

« REBORN(リボーン)標的391感想(ジャンプ(WJ)2012年31号)その1 | トップページ | ルフィすきなひと・・・ »

●01.WJ感想」カテゴリの記事