標的399追記:やけくそ展開予想
※WJ2012年40号の感想の追記です。未読の方はネタバレ注意※
本感想はこちら。標的399「窮地」(2012年40号)の感想
美しくないタイトルですみません。今日日曜日で明日は月曜日、隊長ボス白蘭さんの安否が気になりすぎてむずむずしてきたので気晴らしに展開予想です。さっきお昼寝しながらぼんやり考えた。パソコンからじゃないので改行とか変かもしれませんすみません。
で、思うんですけど、やっぱりマーモンとユニちゃんが見てられなくなってボスと白蘭さんのボスウォッチを(勝手に)破壊しちゃうんじゃないかと。ついでに2人の呪解姿が見れたら嬉しい。マーモンは前回の復讐者の奇襲で呪解タイムを使い切ってるかもしれないけど、ユニちゃんは、うーん、短命が三分間解除されてもしょうがないから、ここはひとつお姉さんな姿とか見れたら嬉しい。
で、ボスのウォッチが壊れれば隊長も自動的に脱落になるので、これ以上攻撃されることはないですよね(たぶん)そこで姐さんがクーちゃんで3人を癒してくれたらいいと思います。なんなら一番ケガが少なさそうな白蘭さんをさくっと治せば白蘭さんがボスと隊長を治してくれてよりいいと思います。クーちゃん効果は髪爪が伸びたり伸びなかったりするみたいだけど(獄寺伸びなかったしな)、どうせなら今回は爪はともかく髪が伸びたらいいです。長髪ボスと長髪白蘭さんちょっと見たい。隊長はこれで伸びた髪も誓いで切らないのかな、とかぶつぶつ飛躍。前髪は切ってるし別にいいのか。
で、そうなると残るのはヴェルデチームとリボーンチーム。もし隊長のバトラーウォッチ山本が継承したりしたら泣くけど、心配だからやっぱそれは嫌だな。どうなるんだろうな。どうなるっていうかベースが妄想なのでどうともなりませんけど、とりあえず3人にはなにがなんでも無事でいてほしいです。なんかもう、ほんとそれだけです。
・
・
| 固定リンク
「●01.WJ感想」カテゴリの記事
- ワールドトリガー第75話感想(ジャンプ(WJ)2014年42号)(2014.09.15)
- REBORN(リボーン)標的409感想(ジャンプ(WJ)2012年50号) その3(2012.11.12)
- REBORN(リボーン)標的409感想(ジャンプ(WJ)2012年50号) その2(2012.11.12)
- REBORN(リボーン)標的409感想(ジャンプ(WJ)2012年50号) その1(2012.11.12)
- REBORN(リボーン)標的408感想(ジャンプ(WJ)2012年49号)(2012.11.07)