« 「PSYCHO-PASS サイコパス」感想 第13話:「深淵からの招待」 | トップページ | 「PSYCHO-PASS サイコパス」感想 第15話:「硫黄降る街」 »

「PSYCHO-PASS サイコパス」感想 第14話:「甘い毒」

えっとーーーー(深呼吸)困ったこれは困った。なんか深夜アニメの本領が遺憾なく発揮されてきて誠に遺憾です(どっち)いや深夜アニメはレベルEしか見たことないから完全にいろいろイメージトークなんだけどPTAの目のとどかぬ半無法地帯って認識で合ってる?合ってる?

いやでも本当に。しょっぱな、中盤、そしてラストとどうしようもなく手のひらに変な汗かきまくって「こわいこわいこわいこわい」って脳内まわりまくってEDが流れ始めて心底ホッとしましたああ手が冷たい。いや本当に怖がるべきは犯罪そのものというよりもそれを本当の犯罪と認識できない群集だって分かってるけど、それでもなんかもうハサミとかボールペンとかトンカチとかバットとかやめてえええ怖いいいいい!!

とりあえず今話が残酷さの底打ちだと信じていいんだろうか。こんなん序の口ですよとか言われたらちょっと今後の視聴を考えるかもしれないだって怖いんだもの。

今回あんまり感想ナイんですけど、強いて言うなら狡嚙さんと征陸さんのダブル発砲かっこよかったとか志恩姐さん素敵とか狡嚙さんの係数282って地味に高いなとかマキシム強ええええとか。強いてとか言いつつたくさんあるな。マキシムはあんなに細っこいのに身体能力高いのはかっこいいけど、でもトドメのさし方えげつなさすぎたのでテクニカルポイント減点1(スポーツか)(あかん笑えない)

あとは、縢くんの「(ドミネーターが使えないんじゃ)丸腰と一緒」っていうセリフが変な伏線じゃないといいなあと思ってる。肉体派の狡嚙さんはいいとして、ほかの監視官執行官のみなさまはドミネーターなしの肉弾戦でマキシムに勝てるのかしら。そのへん結構不安になってきました。チームギノの方々が今回の一連の被害者さんたちみたいな殺され方をした日にはちょっと見てきたことを後悔するかもしれない。

なんか、見始める前は好きキャラ作らないぞとかいろいろ警戒してたのに、いつのまにかすっかりチームギノのみんなに感情移入していてやばいなあと思っております。ううんどうしよう。

・INDEX-PSYCHO-PASS感想に戻る。
・TOPに戻る。

|

« 「PSYCHO-PASS サイコパス」感想 第13話:「深淵からの招待」 | トップページ | 「PSYCHO-PASS サイコパス」感想 第15話:「硫黄降る街」 »

●13.サイコパス」カテゴリの記事