« 素敵なツナを描いていただきましたー! | トップページ | 素敵なバジル君を描いていただきましたー! »

ワールドトリガー第13話感想(ジャンプ(WJ)2013年24号)

※WJ2013年24号の感想です。未読の方はネタバレ注意※
※最新の感想はこちら。●別館:「ワールドトリガー」のページ

   第13話「雨取 千佳②」
*************************************
   「他人を巻き込むくらいなら」
*************************************

13話感想♪感想は遅くなりましたが面白かったです!徹底解析は必見だけど嵐山隊の隊長がどう見てもキトラちゃんだ(笑)

さて、気になってた修くんと千佳ちゃんの関係は、「修くんがお世話になった先輩の妹」。千佳ちゃんかわいいな・・・甘党なんだけどあんまり量食べれない少食ーなイメージです。お野菜とか大好きなイメージです。あと遊真くんの「いいよべつに年の差なんて」がなんか違う意味に聞こえる.。この子、小さいなりして結構タラシだったりしてね。小悪魔っぽいからいけそうだけど(笑)

そして千佳ちゃんが近界民に狙われる理由はやはり巨大なトリオン能力!遊真くんの説明からすると、もし近界民に捕まってしまったら、トリオン器官を抜かれる(=殺される)か、もしくは兵隊にされる、と・・・。そうなると、「むこう」で兵隊としてなんとか生き抜いてる人も少しはいるってことになるのかな。あとレプリカにびっくりする千佳ちゃんめっちゃかわいいです。怖がる千佳ちゃんをさりげなくかばう修くんめっちゃかっこいいです。千佳ちゃんは分からないけど修くんは明らか千佳ちゃんのこと好きですよねー・・・かわいい好き。このひとたち好き!

千佳ちゃんの悲しい過去の思い出は、なんだろう、派手ではないけどやっぱり心にくる。ずーんとくる。その友達は千佳ちゃんの近くにいたから近界民に狙われたっていう解釈でいいのかな。小学生にはきつい。小学生でなくてもきつい。ひとりで雨宿りする千佳ちゃん切ない。そして麟児兄さんはまだ生きて・・・る・・・?(不安)いや年齢出てるし生きててほしいけど、その後お亡くなりになった可能性も五分五分で覚悟しておこうと思いました。

そして修くんの「巻き込んだのは僕だからいいんだ」、遊真くんの「ほう ならいいな」が素敵でした。知り合って間もないけど、幾多の修羅場をくぐったおかげでもう親友レベルの通じ合いだよね。この2人の信頼しあってる感じがすごく好きです。

千佳ちゃんの超巨大トリオン能力が判明したところで三輪隊のお二人登場。うわこれどうなるの・・・。遊真くんたちはもちろん三輪隊も好きなのでどちらもケガとかはしてほしくないけど、無人の駅でもバトルとかは舞台装置的にかなりわくわく。わくわくしていていい・・・んだよね?いやまだ「キャラが死ぬ漫画」なのか「そうそう死なない漫画」なのか分からないのでちょっと警戒心は働かせてます。です。

あとは、なんだかイヤンな感じの掲載順については、うーん、もう少し静観。世界観の説明に最初の数話を使ったり、ヒロイン(キトラちゃん千佳ちゃん)の登場が異様に遅めだったり(普通なら2~3話目で出してくると思う)、キャラ的にキャッチーな嵐山隊や迅さんをかなり後出しにしてきたりしたのは葦原先生の意向ってだけじゃなくて編集部の戦略でもあったと(勝手に)思ってるので、その結果アンケート的に振るわなかったとしてもそこは責任とって長い目で見てくださいよーって思ったりしてます。まあほぼ妄想なんですけど、そんな感じでそこまで悲観はしてない今のところ。でももちろんアンケート送ることだけはマスト。超マスト。

巻末コメント:「服を買ってより春に適応しました。でも髪がのびてきたのでまた切りに行きたい」

WJ22・23合併号・第12話「雨取 千佳」の感想はこちら。
WJ25号・第14話「三輪隊」の感想はこちら。

・別館:「ワールドトリガー」のページに戻る。
・TOPに戻る。

|

« 素敵なツナを描いていただきましたー! | トップページ | 素敵なバジル君を描いていただきましたー! »

●14.ワールドトリガー感想」カテゴリの記事