« J-WORLD「ワールドトリガー展 ミニ2」に行ってきました♪ | トップページ | ēlDLIVE(エルドライブ)Season3第1話感想(ジャンプ+) »

ワールドトリガー第75話感想(ジャンプ(WJ)2014年42号)

※WJ2014年42号の感想です。未読の方はネタバレ注意※
※最新の感想はこちら。ワールドトリガー感想

  第75話「大規模侵攻21」
********************************
     「他人に縋るな
********************************

今週はいろいろ衝撃でしたA級シリアスが作品にもたらすシリアス効果ハンパナイ最終コマの犬歯かわいい(混乱)

月見:「風間隊と諏訪隊ももうすぐ着くわ」

美しい(惚)

ワートリで化粧気のある女性ってちょっと珍しくて色っぽくていいなーと思います。いや沢村さんも一応お化粧してるんだろうけど、当然どちらも大好きだけど、6歳年下の月見さんの方がなんか大人っぽく見える。唇の印象かな?

当真:「3分で片付けようぜ」

狙撃手な後姿がかっこいい当真さん!当真さんは攻撃手とか向いてそうなくらい体格がいいのにあえての狙撃手ってところが好きなんです。なんだろ、アタッカーやガンナーはパッと見からして派手だしかっこいいから志望するの分かる気がするんだけど、狙撃手って出穂ちゃん言うところの「隠れて撃つのが仕事」で、そこをわざわざ志望した渋さみたいなところが気になるし惹かれます。狙撃手のみなさんの志望理由が聞きたい。

そしてこの「3分で片付ける」宣言が時間通りにいくとすると、3分後には当真さん奈良坂さん古寺くん菊地原くん歌川くん諏訪さん堤さん笹森くんがいったんフリーになるので、この後の話ですが三輪くんに加勢することが可能になるんだ。「未来の分岐点」そして戦いの終結が近づく予感にどきどき。

修:「クラゲ……!?」

修くんの足が!わーぎゃー!!っていう暴れ感想とクラゲも卵生かそうかっていう冷静感想と。うああこの「逃げ」の場面で片足使えなくなるのはきつい。「修くんが死ぬ未来を変える」っていうのが今の物語の大目的なんだけど、そのために迅さんや遊真くんが頑張ってるわけなんだけど「それでもあえなく死んじゃう」とかがありえそうで怖いんですこの物語展開。主人公が2人(以上)いると「主人公は死なない」みたいな安心感が全然持てないむしろ怖い。

レプリカ:「空間をつなげる黒トリガー使いだ」

一応「情報によると」ってついてるけど、ミラちゃんやっぱり黒トリ確定でいいのかな?角の色が黒に染まりきってないのには意味があるのかしら。

月見:「陽介くんがC級を連れてくるわ」

来ましたよついに来ましたよ!!とジャンプを握りしめる手に自然と力がこもる。出る出る言われながら焦らされながら本当に長かった!伏線おいといてもらったの本当に良かった!!な三輪くん登場はああ!!(机バンバン)キューブを拾いまくってるよねやんもやっぱりこの入口を目指して来るのか。ランバネイン戦、ハイレイン戦と重ねてきた見せ場に更なる見せ場が!?三輪隊そろっちゃう!?とそわそわ!!

修:「こいつを頼みます!」

かっこいいから。

かっこいいんだから!!!(机バァン)

ここ、ページめくってすごくびっくりしたしドキッとした。「自分もろとも助けてもらおう」じゃなくてとにかく「"千佳を"助けて」と言う修くんのこの目。この目!!リアルに「はああ…!」と声に出して机に突っ伏しました修くん!!どうして君はそうなの!!だからこそ君なんだけども!!

三輪:「姉さんを助けてよ!」

これが被害の様子的に最初の侵攻のときだとすると、三輪くん13歳で迅さん15歳。2人は4年前に出会ってたんだ。雨と涙と幼い三輪くんの必死な表情がとても切ない。これは1話目の修くんに会う前なんだろうか後なんだろうか。このあと迅さんは三輪くんに何て返したんだろうか。このとき迅さんは三輪くんの未来を見たんだろうか。

三輪:「他人に縋るな」

修くんがトリオン体の痛覚をどの程度に設定してるのか分からないけど、若干とばっちりもあるけど、でも三輪くんも蹴っ飛ばすことで修くんをハイレインさんの間合いから外させたんだと思うからそこは優しい。「いいからおまえも逃げろ」って言いたかったんだよねそうだよね。あとはやっぱり、他人(迅さん)に縋った過去の自分への平手打ち的な要素もあるよ思う。切ない。

三輪:「おまえは俺が殺す」

しばらくは通常トリガーで戦って、その後にじゃーんって感じで風刃が出てきたり…するんだろうか。よねやんや奈良坂さんや古寺くんが登場したときちゃんとテロップ「三輪隊」って出てたから、三輪くんがすでに風刃を継承して「三輪隊」はもう無くなってるってことはまだ!ないはずなんですが!自分はそこに縋りたい!ていうかほんと、三輪くんがS級になることで三輪隊が解散しちゃったら三輪くんの行く末が心配すぎるんですけど!?

しかしかといって、いくらA級で隊長でも三輪くんが通常トリガーでハイ様ミラ様にまとめて勝てるとはちょっと思えないから、風刃か、上で書いたvs.ラービット組の救援か、もしくは未登場キャラの援軍が入ってこないとまずいかな。修くんは今はミラちゃんがいる入口に行くわけにはいかないからここに残る?機動力については、もしスコーピオンのトリガー入れてたら木虎ちゃんみたいに足代わりにすることはできるかもしれないけど。あっそうだそれでいこう(提案)

あとは修くんがどこでピンチになるかですが、「トリオン体にしか効かない」ことが強調されているアレクトールに対抗して、修くんがどこかのタイミングで自ら換装を解く→ベイルアウトできなくなって死のピンチにさらされる、とかがありそうで怖い。そうでなくても単にトリオン切れで換装が解ける可能性もあるし、きっとどこかでベイルアウトできない状況になってしまうんだろうな。でも千佳ちゃんを置いて逃げるなんて絶対しない修くん。はああ…!!と再び机に突っ伏しましたもうやだハイ様こわい。

今週の感想はここまでです。アニメの追加情報は本誌では特になし、しかしついにPVがテレビで流れ始めるなど、どきどきの続く週でした。あと池袋J-WORLDにて開催中の「ワールドトリガー展ミニ2」に、12日金曜日からアニメ化決定イベントが追加されてます!写真付きレポートを上げてるのでもしよろしければ。遠方などでどうしても行けない方には気休めに、行こうか迷ってる方には後押しに、少しでもなれたら嬉しいです。

J-WORLD「ワールドトリガー展 ミニ2」に行ってきました♪

巻末コメント:「J-WORLDにWT(ワールドトリガー)のフード・デザートがあるみたいです。食べてみたい。」

WJ41号・第74話「烏丸京介」の感想はこちら。
WJ44号・第75話「三輪秀次」の感想はこちら。

・「ワールドトリガー感想」のページに戻る。
・TOPに戻る。

|

« J-WORLD「ワールドトリガー展 ミニ2」に行ってきました♪ | トップページ | ēlDLIVE(エルドライブ)Season3第1話感想(ジャンプ+) »

●01.WJ感想」カテゴリの記事