・
※(2013/2/21追記)リクエストの受付は終了しました。ありがとうございました(◡‿◡*)
「ねじまき鳥のたゆたいログ」、200万ヒットを迎えました。
100万ヒットから約2年9ヶ月。果てしなく先のことと思っていたのですが、月日の経つのは意外に早く、またREBORNの完結という大事件やアニメ「サイコパス」のスタートなどの話題もあり、それらがこの辺境のサイトにも少しずつ積み重ねられてきたようです。
REBORNという素敵な作品に完全に依存したブログですので、REBORN、天野先生、そういうワードを愛して、または多少なりとも興味を持って、検索してきてくださった方がいること、そしてちょっとでもページ内を「へー、ふーん」って感じで見回してくださった方がいたこと。そういうことを本当に本当に嬉しく思います。REBORN大好きです!
アクセス数については、もうずいぶん前に一生分の思い出になるくらいの数はいただいていて、数字を覚えるのが苦手ということもあり、今さらどんどん増やしていこうという感じでは自分の中ではありません。それよりも、REBORNや天野先生関係で気になったこと、とても黙っていられない萌え、突発的な妄想、そういった自分の中の衝動に忠実になりながら、少しずつ手入れをして細ーく長ーく続けていけるような、そんなサイトでいたいと思っています。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。


そして、100万ヒット時と同じく、記念企画としてREBORN小説のリクエストを受けさせていただければと思います。過去のWJ感想や、最近だとサイコパス感想を読みに来てくださる方が多いことは分かっているのでお門違いかしらと前回と同じく少し迷ったのですが、自分に少しでも形にできる(かもしれない)ことというと二次創作くらいしか本当になくて、こうなりました。二番煎じすみません、、、
小説に興味ない方は企画自体スルーいただけるだけかと思うので、まあ、損する方はいないのかな、と・・・(消極的理由)いやもうこの時点ですでに吐きそうなくらい緊張してます・・・(こらえて)


ちなみに、こちらも前回と同じで、
・リクエストが0件だった場合⇒この企画は無かったものとして記事ごと封印します。以後触れないでやってください。いや本当に。
・リクエストが1件だった場合⇒ありがとうございます!書かせていただきます!
・リクエストが2件以上だった場合⇒ありがとうございます!しかし申し訳ありません、抽選ツールを使用しての抽選で1件を選ばせていただきます。
安請け合いした挙句の自爆だけはしたくないので、このようにさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。


ねじまき鳥に小説リクエストをしたいと思ってくださった方は、以下の内容をお読みになったうえでメールにてご連絡ください。
<受付期間>
本日2013/2/6(水)から2週間後(2013/2/20(水)の23:59)まで
<メール送信先>
neji.request★gmail.com
(★→@に変えてご利用ください)
※今回の企画専用のアドレスです。企画終了後はメール保存のうえ使えなくする予定ですので、企画に関係のない通常のご連絡はプロフィールページのアドレスをご利用ください。
※メールの件名は自由です。もし迷われた場合は「小説リクエスト」とかで大丈夫です。
<メールに書いていただきたいこと>
1.ご連絡用のハンドルネーム
2.小説/セリフのみの文/どちらでも、のどれを希望するか
(小説は「小説部屋」、セリフのみの文は「突発妄想劇場その6〜ショートコント『舞台裏』~」あたりを出来の参考にしてください)
3.希望する登場キャラ(1人~複数可)
4.本ブログ内でお気に召した記事がもしあれば教えてください
<リクエスト回数>
お1人様1回まで
<ご注意> ※必ずお読みください※
・リクエストの対象作品は「家庭教師ヒットマンREBORN!」です(サイコパスは含みません)
・公式にない恋愛関係、過度の暴力表現、のお話は書けません。申し訳ありません。
・早めに書けるように努力しますが、最長で3ヶ月程度はお時間をいただくと思います。プライベートで余程のトラブルが発生しない限り誠意をもって仕上げるつもりですので、「遅い」というお叱りはご遠慮ください。
・書かせていただく場合、ブログ上でご報告+こちらからメール返信します。事前のご連絡なく10日以上ご返信をいただけなかった場合は悲しいですが取消とさせていただきます。


実は前回は、ご応募いただくときに「希望するストーリー」もお聞きしていたのですが。せっかく考えてくださった素敵なストーリーを、当選した1つ以外の全てをムダにしてしまうという結果にのたうちまわるほどの申し訳なさと後悔を感じたので、今回は応募の段階ではお聞きしないことにしました。
(もし1通でもご応募いただけたとして)書かせていただくリクエスト主様が決まったら、そのときにメールで詳しい希望をお聞きします。決まってからゆっくり考えてくださっても全然大丈夫ですので、ぜひ気軽にエントリーしてくださいね(^-^)
ただ、いたずらや冷やかしは困るので、「3.希望する登場キャラ」だけは教えてください。こちらは当選後に気が変わっても大丈夫です。「4.お気に召した記事」は、もしあればで。


ほんーーーーっっと文字ばっかで面倒くさくてごめんなさい。お互い気持ちのいい企画にしたいと思って作ってみたルールですので、なにか迷うことがありましたら遠慮なく(↑)の企画用メールアドレスまでご質問ください。怖くありませんから(笑)
ではでは、よろしくお願いします!(ぺこぺこ)
・
・INDEX-考察・企画モノに戻る。
・TOPに戻る。
・
・